Table of Contents
python 2.6 インストール
yum install python26
インストール準備
d ~/src
wget https://www.dropbox.com/download?dl=packages/dropbox.py
chmod u+x dropbox.py
vi dropbox.py
一行目、#!/usr/bin/pythonを#!/usr/bin/python2.6に変更
mv dropbox.py ~/bin/dropbox
DropBoxのインストール
dropbox start -i
To link this computer to a dropbox account, visit the following url:
https://www.dropbox.com/cli_link?host_id=39c6****c3d04b***e6&cl=ja
インストール完了したあとURLが表示されそのURLをブラウザで表示し、パスワードを入力して完了の予定、しかし自分はなにもURLがコマンドで表示されなかったのでもう一度 dropbox start -iを実行してやっとURLが表示された。
~/Dropboxが自動で作成された。
確認コマンド
cd ~/Dropbox ls -lA ステータス dropbox status ヘルプ dropbox help ps aux | grep dropbox
起動と停止
dropbox start
dropbox stop
自動起動
rootで作業。サービスファイル作成。
変数のuserとexecの値は各々設定する。
vi /etc/init.d/dropbox
------------------------------------------
#!/bin/sh
# chkconfig: 345 99 01
# description: dropbox
# processname: dropbox
exec="/home/ryo/bin/dropbox"
user="ryo"
start() {
echo -n $"Starting $prog: "
su -c "${exec} start" ${user}
}
stop() {
echo -n $"Stopping $prog: "
su -c "${exec} stop" ${user}
}
status() {
su -c "${exec} status" ${user}
}
restart() {
stop
start
}
case "$1" in
start)
$1
;;
stop)
$1
;;
restart)
$1
;;
status)
$1
;;
*)
echo $"Usage: $0 {start|stop|status|restart}"
exit 2
esac
exit $?
------------------------------------------
権限の付与
chmod u+x /etc/init.d/dropbox
自動起動に登録
chkconfig --add dropbox
chkconfig dropbox on
chkconfig --list dropbox
dropbox 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
これで再起動しても自動で起動する。
参考サイト