2017-01

AWS

はじめてのAWS EC2インスタンスにDockerインストール、docker-compseでnginx-proxyとletsencrypt-nginx-proxy-companionを使う

巷ではSSLが当たり前になってきました。 さくらVPSからAWSへの移行作業といっしょにdockerでマイクロサービスが作れる環境、そしてSSL化もしたい。 といったところでいろいろ調査したり試したりしています。 SSL化ではAWS Cer...
Linux

Linuxコマンド 1つ前のディレクトリに戻る windowsの戻るボタン的な

今さら知って損した気分になりました。cdだけを打ち込んでホームディレクトに移動したとき、ため息出てたけど、1つ前に戻るコマンドあったんですね。windowsにあるんならあると思ってすぐに検索するのものだと思いますが、恥ずかしながら今日しりま...
AWS

はじめてのAWS EC2インスタンス(Amazon Linux)にS3のバケットをgoofysでマウントする

EC2でS3をマウントするにはs3fsがメジューみたいですが、s3fsが遅いという情報があり、今回goofysを使ってマウントすることにしました。 EC2インスタンスにS3のバケットをgoofysでマウントする goとfuseのパッケージが...
Android

AndroidでSpinnerのdropDown表示位置調整 dropDownHorizontalOffset(水平位置)の設定はできない?

ドロップダウンを表示位置を調整するissueがやってきて 調査とかしたけどdropDownVerticalOffsetは設定が可能ですが、dropDownHorizontalOffsetは効かない。 android:dropDownHori...
Tech

Atomエディタを使い始めたときに知っていると便利なショートカットキーをまとめた – Qiita

Atomエディタを本格的に実務で使い始めて4ヶ月ほど経とうとしています。当然全て網羅しているわけではなく、既に使いこなしている人にとっては基本的なものばかりですが、自分が使い始めたときに知っていたらもう少しスムーズにAtomに入っていけたか...
AWS

はじめてのAWS S3のバケットを作成

バケット作成だけはすごく簡単。静的なページだけならS3だけでもサイト作れるとのこと 今回はただバケットを作成するだけです。細かい設定などは、ドットインストールで確認
AWS

はじめてのAWS s3用のロールを作成する

EC2にs3をマウントするため、まずs3用のロールを作成します。 ダッシュボードからIAMをクリックして、ロールをクリックして選択する。 手順 1 : ロール名の設定 適当にロール名を入力して次のステップへいく  手順 2 : ロールタイプ...
AWS

AWSアカウントの2段階認証を設定 Google Authenticator

1.iOS か Android に、Google Authenticator をインストール iOS: Android: 2.ルートアカウントでログインし、でマネージメントコンソールを開き、Security Credentials をクリッ...
Android

Android Studioでgithubアカウントを変更するとVCSのpush、pullが失敗する

個人のGithubアカウントを会社で使っていたのですが、会社側でこの度、正式にgithubを使用することとなりました。githubを使っているツールすべてを会社用アカウントへ変更していました。しかし、なぜかAndroid Studioだけ旧...