WP Social Bookmarking LightをPost Excerptsで表示する。

Table of Contents

wordpressでソーシャルボタンを手っ取りばやく導入するときWP Social Bookmarking Lightを使用します。TechCrunchのように投稿の抜粋がトップぺージに表示されているところにソーシャルボタンを配置したい。

少しテーマに手をいれる必要あります。ということで以下のように記事をループしているとこに配置しました。

<?php <span class="kwrd">if</span>(function_exists(<span class="str">"wp_social_bookmarking_light_output_e"</span>)){wp_social_bookmarking_light_output_e(<span class="kwrd">null</span>,get_permalink($post->ID),the_title(<span class="str">""</span>,<span class="str">""</span>,<span class="kwrd">false</span>));}?>

wp_social_bookmarking_light_output_e()はWP Social Bookmarking Lightの関数ですが、引数の設定に少しはまりました。

  • 1つ目の引数:ブックマークタイプでここは設定しなくてもOK
  • 2つ目の引数:投稿記事のURL(パーマリンク)
  • 3つ目の引数:投稿記事のタイトル

あとWordPressの知識不足というかphpの経験がないせい?
タイトルの設定につまりました。

the_title("","",false)

  • 1つ目の引数:タイトルの前方に連結させる文字列
  • 2つ目の引数:タイトルの後方に連結させる文字列
  • 3つ目の引数:echoで出力するかどうか。true:出力、false:出力しない