techwaveの記事をみていたら曲名などを判定できるAPIが開発者向けに公開されたとのこと、面白いAPIなので暇なときに勉強をし、面白いアプリを作成してみたい。しかし、鼻歌で曲名を検索できるサービスがあったり、音楽を聴くときの曲情報は同APIを利用してiTunesやAmazon Cloud Playerがある。どうこのAPIを利用してユニークなサービスを実現していくかは、様々な角度からのアプローチが必要そう。
グレースノートは、ソニー・アメリカ全額出資した完全子会社で、同社が開発した音楽認識技術「MusicID」を主力に多様な事業を展開する。 「MusicID」そもそもデータを持たない音楽CDから楽曲やアーティスを情報を引き出す技術として生まれたもの。
Gracenote WebAPI
developer.gracenote.com
8 Shares
4 Users
32 Pockets
Web API | Gracenote Developer Music + Auto APIs
The Gracenote Web API delivers a rich set of music metadata over HTTP to help power interactive experiences for any connected application. This allows text-based lookups of music artists, albums and tracks, and returns descriptive metadata such as genre, region of origin, and mood, as well as Cover Art, Artist Images, biographies, and other related content items. Additional modes of lookup such as CD or audio recognition require the use of one of Gracenote's other platforms such as GNSDK...