メモメモφ(・ω・`)
LOCAL-C BLOG

iPhone アプリ 申請 Metadata Rejected(メタデータ却下済み)

Mac
X Facebook はてブ Pocket LINE
2015.06.24
Table of Contents

ダウンロード

 

 

 

 

iPhone アプリを申請に出して10日間やっと「Waiting For Review」 → 「In Review」になったと喜んでいると

すぐに「Metadata Rejected」(メタデータ却下済み)になってしまった。

アプリの説明が不十分みたいです。

3.2 Details

Your app or its metadata does not appear to include final content. Specifically, your app has an application description that does not fully explain your app’s functionality.

Next Steps

Please review your app and metadata to ensure that all of your content is final.

Since your iTunes Connect Application State is Metadata Rejected, we do NOT require a new binary. To revise the metadata, visit iTunes Connect to select your app and revise the desired metadata values. Once you’ve completed all changes, click the “Submit for Review” button at the top of the App Details page.

NOTE: Please be sure to make any metadata changes to all App Localizations by selecting each specific localization and making appropriate changes.

google翻訳で訳してみると

あなたのアプリやそのメタデータは、最終的なコンテンツを含むように表示されません。具体的には、あなたのアプリは完全にアプリの機能を説明していないアプリケーションの説明があります。

すべてのコンテンツが最終であることを保証するためにあなたのアプリケーションとメタデータを確認してください。

iTunesの接続、アプリケーションの状態をメタデータが拒否されているので、私たちは新しいバイナリを必要としません。メタデータを修正するには、あなたのアプリを選択し、希望するメタデータの値を修正するiTunesの接続を参照してください。あなたはすべての変更を完了したら、アプリの詳細ページの上部にある「送信Reviewの"ボタンをクリックします。

注:各特定の局在化を選択し、適切な変更を加えることで、すべてのアプリローカリゼーションへのメタデータの変更を行ってくださいしてください。
MacmonacaTech
In ReviewiPhone アプリMetadata RejectedWaiting For Reviewメタデータ却下済み
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE
userをフォローする
LOCAL-C BLOG

関連記事

Node.js

プロキシサーバー(Node)で実機(iOS / Android )から接続

1. Node.jsおプロキシサーバーを1ファイルで作成 Node.js で https をサポートする http proxy サーバを 80行で書いた のサイトを開く ↑のサイトで http-proxy-server-in-80-line...
2024.03.20
Node.jsTech
Tech

OpenMTPを使用してAndroid端末をMacに接続する際の注意点

注意点 MacでOpenMTPを使用してAndroidデバイスとデータ転送を行う場合、Google Driveなどのクラウドサービスが動作していると正常に機能しないことがあります。そのため、OpenMTPを利用する際は、以下の手順でGoog...
2025.02.04
Tech
mac Finder (フォルダ)でパス(アドレス)を表示する
Linux プロセス メモリ ソート
ホーム
Tech
Mac
iPhone アプリ 申請 Metadata Rejected(メタデータ却下済み)

最近の投稿

  • macOSでutf8procをインストール、基本操作
  • ADKからOpenAPI APIを直接実行 vs MCPサーバー経由で実行
  • VSCodeでClaude Codeを使う
  • SSE、Streamable HTTPについて
  • ステーブルコインの将来性:デジタル決済の新時代

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月

カテゴリー

  • AI
  • Android
  • AngularJS
  • AWS
  • Book
  • Business
  • Cafe
  • codeigniter
  • css
  • Diary
  • Docker
  • Finance
  • Garden
  • Government
  • Health
  • Incense
  • iOS
  • Java
  • JavaScript
  • kotlin
  • Kubernetes
  • Law
  • Linux
  • Mac
  • magazine
  • monaca
  • Music
  • MySQL
  • News
  • Node.js
  • Objective-C
  • oracle
  • PHP
  • postgresql
  • Python
  • python
  • React
  • React
  • ReactNative
  • Ruby
  • Sports
  • Study
  • Swift
  • symfony2
  • Tech
  • Travel
  • Windows
  • 未分類
LOCAL-C BLOG
© 2012 LOCAL-C BLOG.
  • ホーム
  • トップ